2025年4月5日に「わさマヨの遊び場」にて個人製作したブラウザゲーム「マウスで的当て」をリリースしました。
この記事では「マウスで的当て」の紹介と、思ったことなどを書いていきます。
ゲームの概要
クリック操作のみの的当てゲームです。制限時間60秒以内に多くの的を破壊してスコアを稼ぎます。
モードはイージーからハードまで3種類。それぞれの違いは以下の通りです。
- イージーモード:出現した的を破壊するシンプルなモードです。
- ノーマルモード:破壊後ホームポジションに戻ることで次の的が表示されるモードです。
- ハードモード:最大5個の番号が書かれた的が表示され、番号順に破壊していくモードです。次の的はホームポジションに戻ることで表示されます。
各モードの自己ベストTOP3を記録しています。自身の記録は記録画面にて確認できます。自己ベストを目指していきましょう!
作った目的
とにかくUnityに慣れるためにも、シンプルなゲームを作りたいと考え、的当てゲームを作ることにしました。
効果音は過去に購入していたアセット「Ultimate SFX Bundle」より利用しました。ちょうどこのアセットを持っていたことを思い出して探してみた所、銃声などの効果音がちょうど良いのが有ったので使用してみました。
思ったより時間がかかった
シンプルなゲーム性なので、すぐに完成すると思っていましたが想定以上に時間がかかりました。作業に着手してから1か月以上経ったと思います。
時間がかかった理由としては、特にこれといってなかったのですが、おそらく集中力が無かったのでしょう。
また、アセット「Ultimate SFX Bundle」をインストールした時に重すぎて外付けSSDが死にかけて復旧するのに1日ほどかかっていました。結果としてUSBの差し込み先を変更した所直ったので、良かったです。
Webライティング記事の執筆を今までは「1日1記事で週に2日2記事執筆で週に1日書かない日」というペースで決めていたのですが「1日2記事で週に2日書かない日」に変更しました。
これによって朝からゲーム制作に取り込む日ができたので、比較的集中して出来るようになった気がします。今後もこのペースで続けてみようと思います。
さいごに
今回はカジュアルなブラウザゲーム「マウスで的当て」を紹介しました。
次に制作予定のゲームはトランプの「神経衰弱」を作りたいと思っています。
上手くできるよう頑張ります!
コメント