Unityバージョン:2020.3.26f1
Modern UI Pack V4:4.4.5
Modern UI Packとは
Modern UI Packは、ボタンなどのゲームには欠かせないUIが色々と入ってるAssetです。
UnityのUIの設定の仕方と同じように右クリックで簡単に追加できます。
手軽にいい感じのUIがあるのでゲーム作成時にとても助けられているアセットです!
以下リンクで購入が可能です!
よくセール品として安くなっているので安くなったタイミングで購入すると良いと思います!
<!–
–>
UIのサンプル
パッケージに含まれているdemoシーンを動画で撮影しました。
どのようなUIがあるのかこちらで確認してみると良いと思います!
導入方法
Unityのパッケージマネージャーからインポートしてください。

設定
※日本語を使用する場合は事前に日本語用のフォント対応をする必要があります。
検索すればやり方は出てくると思いますが一応参考にしたリンクを以下に置いておきます。
デフォルトの設定
MUIPマネージャを使用することでUIのデフォルト設定が行えます。
開き方:Unityの「ツール」→「ModernUI Pack」→「Show UI Manager」でインスペクターに表示します。

※UIマネージャーで日本語の反映がされない場合、プロジェクトセッティングのデフォルトフォントアセットを設定すると良いかもしれないです。

使い方
ヒエラルキー上で右クリックし「ModernUIPack」から使用するUIが選択できます。


概ねほとんどのUIが同じやり方で使用できます。
また、有志の方が こちらでModernUIPackのドキュメントを日本語翻訳していますので参考にすると良いと思います。
さいごに
簡単ですが、以上になります。
僕と同じようにUIのデザインに困ってる人は使ってみては如何でしょうか?
<!–
–>
コメント